業種から探す

マンション管理組合向け損害保険

マンション管理組合
向けの保険
必要な補償と加入する時
の注意点を紹介

マンション管理組合でどんな保険に加入したらいいか分からない…
火災保険に加入しているけど補償が適正なのか分からない…
よく分からないから管理会社に任せている…

このようなことで悩んでいる管理組合はたくさんあります。マンション管理組合の保険は複雑と思われていて、なかなか見直しの機会が少ないのが現実です。
こちらのコンテンツでは以下について解説していきます。

マンションの共用部分
損害保険とは

マンション共用部分の保険とは、マンションで火災などの事故が発生した場合に共用部分に損害が及んでしまった場合に補償する保険です。共用部分は管理組合が管理している部分になりますので、万が一の災害の際には入居者から徴収している管理費から修繕費用を捻出することになります。
しかし、共用部分に被害が及ぶと、損害額が多額になる場合がありますので、積み立てしている管理費だけでは足りなくなるケースが多いです。そのため、保険で備えておくのが重要になるのです。

マンションの損害保険で
入居者と管理組合
どっちがかけるの?

マンション管理組合が加入するべき火災保険の補償の範囲はどこまでかければいいの?このような質問を受けることがあります。そこで、マンション管理組合が加入する火災保険の補償の範囲をまとめました。

管理組合 区分所有者
建物(共用部分)

専有部分は区分所有者自身で
火災保険に加入が必要

付属設備 -
付属施設
家財 -
施設賠償責任 -
個人賠償責任

個人賠償責任は包括契約として「管理組合」で加入することもできます。

マンション管理組合
必要な補償

マンション管理組合の加入する火災保険の補償内容は、一般的には下記のようになります。

「火災や水害の損害を補償」する火災保険

マンション管理組合が加入する火災保険の補償は一般的には下記のような補償があります。

  • 火災、落雷、破裂
  • 爆発
  • 風災、ひょう災、雪災
  • 水濡れ
  • 物体の落下、飛来、衝突
  • その他の破損汚損
  • 臨時費用(残存物取り片付け、調査費用など)

このような補償が必要となります。

「第三者からの損害賠償を補償」する施設賠償責任保険

マンションの共有部分の管理が原因となり、第三者にケガや損害を与えてしまった場合には管理をしている管理組合に損害賠償請求が発生することもあります。そのような時の為に、施設賠償責任保険(特約)の補償が必要になります。

施設賠償責任保険の詳しい解説はこちら

「地震の損害を補償」する地震保険

近年では地震に対する備えもとても重要という認識になっています。地震での火災や倒壊の場合の損害は、火災保険では補償がされません。そのために、地震保険への加入が必要になるのです。
また、地震保険は単独では加入することができないために、火災保険とセットで加入することが必要となります。

「入居者の賠償責任を補償」する個人賠償責任保険

占有部分から下の階に水漏れをした、ベランダから物が落ちて下の通行人にケガをさせたなど、日常生活に起因する事故に備えるために、個人賠償責任保険を包括で加入することもできます。
入居者に加入を任せることもできますが、加入していないことで入居者同士でトラブルになることを避けるためにも、管理組合が包括で加入することをおすすめします。

保険に加入する時
注意すること

保険の加入時には下記の点に注意が必要です。

加入時に確認する建物の情報

加入する時にしっかりと確認しておくべき情報には下記のような情報があります。

  • 契約者名義(管理組合理事長名)
  • 構造
  • 面積
  • 保険の範囲(敷地内の施設など)

これらの情報をしっかりと確認して加入するようにしましょう。

必要な特約について確認する

加入する時に特約の付帯についてもしっかりと確認してください。

  • マンション共用部分賠償責任特約
  • マンション居住者賠償責任特約
  • 電気的機械的事故特約

必要な特約が付帯しているかを確認しましょう。

保険料の割引ができないかを確認する

条件によっては保険料が割引ができる可能性があります。

  • 不担保特約
  • 耐震等級
  • 新築物件
  • 長期契約

など、条件によっては保険料を割引ができることがありますので、確認をするようにしましょう。