サイバー保険とは
サイバー保険とは、不正アクセス等のサイバー攻撃などに起因して発生したサイバー事故により企業に生じた第三者に対する「損害賠償責任」の他、事故時に必要となる「費用」や「逸失 利益」を包括的に補償する保険です。
法人向けの賠償責任保険
サイバー保険とは、不正アクセス等のサイバー攻撃などに起因して発生したサイバー事故により企業に生じた第三者に対する「損害賠償責任」の他、事故時に必要となる「費用」や「逸失 利益」を包括的に補償する保険です。
サイバー保険の補償内容は、
このようなリスクに対して補償されます。
第三者からの損害賠償請求に対して負担する損害賠償金の補償や、争訟費用を補償します。
サイバー事故に対応するために、支出した情報漏洩対応費用や再発防止費用を補償します。
利益損害やIT機器の機能停止などによって生じた損害を補償します。
サイバー保険に加入する際には、サイバー攻撃によって、自社にどのくらいの損害が発生するのかを明確にしておくことが重要です。
実際にサイバー攻撃を受けて、損害が発生したケースを紹介します。
業種 | サービス業 |
---|---|
被害事例 | 店舗にあるネットワークシステムの一部にマルウェアが確認され、その影響から、全店舗でポイント・電子マネー・デリバリーサービスが利用できない状態になり、セキュリティー対策費用を負担することになった。 |
被害額 | 約7,000万円 |
業種 | 製造業 |
---|---|
被害事例 | サイトへの不正アクセスが発見され、システム改修(システム対応)コールセンター運営(窓口対応)お詫びの品送付、等の対応を行った。 |
被害額 | 約5億円 |
業種 | 情報・通信業 |
---|---|
被害事例 | サーバー管理委託業者から、「サーバーが外部と不審な通信を行っている」との報告を受けて、分析した結果、約100台以上がウイルスに感染し、顧客情報が漏洩していることが判明した。 |
被害額 | 約6,000万円 |
事故事例などを踏まえてさらに解説をしている、「サイバー保険特設サイト」もご用意しています。是非ご確認ください
サイバー保険は万が一の事故リスクに備えるだけではなく、サイバー事故が発生しないためにさまざまなサービスを付帯することもできます。その一例を紹介します。
遷移先ページより会員登録が可能です。
会員登録にあたっては以下のコードを入力してください。
課支社:7809
代理店コード:6710